○材料
・砂糖・・18g(大2)
・豆乳・・200ml(Cup1)
・片栗粉・・27g(大3)
・きな粉・・6g(大1)
・砂糖・・3g(小1)
○作り方
1.鍋に豆乳・砂糖・片栗粉輪入れ、よく混ぜる。
2.中火にかけてよく混ぜる。
3.半分くらい固まってきたら火からおろし、さらに混ぜる。
4.3をバットに移してから冷ます。
5.まな板の上にラップを敷き、そこに4を取り出す。
6.5を平らにし、水で濡らした包丁で食べやすい大きさに切る。
7.きな粉と砂糖をバットに入れて混ぜ合わせ、その中に6をいれて全体にからませる。

一口メモ
豆乳とは大豆を原料とし豆腐を作る時の豆腐に固める前の状態(乳液状)のものをいいます。
大豆は消化のあまりよくない食物とされていますが、豆乳となった場合は、その消化吸収は極めて高いものとなっています。
人の体の三大栄養素であるタンパク質・炭水化物・脂質のうち、豆乳は特に良質なたんぱく質と脂質に富んでいます。
豆乳は消化吸収が良いため離乳食や病院食、高齢者の食事に最適です。
豆乳ミルクもちは口当たりが滑らな食感となっています。作り方も簡単ですのでお子様のおやつにぜひ作ってみてください(^v^)